1 2011年 05月 29日
![]() 屋外・屋内共用アンテナ ![]() 地デジチューナー ![]() 地デジチューナー用リモコン ![]() 15年以上前のNEC パラボーラ21型BS対応TVです。 以前に書いたビクターの29型ワイドブラウン管TVを買うまでこのTVでドルビーデジタルの前のフォーマットであるドルビープロロジックで5.1chを組んで使用していました。 ドルビーデジタルを導入でビクターの29型ワイドブラウン管TVを購入しましたが、NEC パラボーラ21型TVはまだ問題なかったので取り外してキッチンのサイドボードの上に保管していました。 キッチンはアンテナ端子が無いのでアナログ室内アンテナを買いましたが、綺麗に写らないので結局いつか粗大ゴミか廃品回収に出そうと考えていました。 しかしTVは廃棄料が取られるようになり延び延びになっていましたが今月中旬に廃棄しようと調べているとコジマ電気で廃棄料を見たら¥3,400ぐらい掛かります。 そこで再利用ができないか考え室内で使える地デジアンテナと地デジチューナー、アンテナ同軸ケーブルを¥8,000ほどで購入し繋いでみると、見事地デジ対応TVになりました。 これでキッチンでTVを見る事もでき、差額約¥5,000ほどで再利用できました。 ホントにこれがリサイクルだなと感じた次第です。 ▲
by by_hide
| 2011-05-29 20:18
| 雑記
2011年 05月 21日
レンズケース ![]() ケースから出したところ ![]() フード内側 ![]() フード内側も植毛されています。 さすが高額レンズです。 D700に付けたところ ![]() ![]() 一脚と自由雲台はマンフロットを選択しました。 ![]() 先週AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-EDを入手しました。 行きつけのカメラ屋で外箱のみ開けていて中身は出しておらず価格は¥357,000の新品でした。 定価は¥714,000ですから半額です。 価格コムの最安値でも¥498,000、東京中野のフジヤカメラでも¥370,000弱です。 今回望遠単焦点レンズの拡充で条件としてVR(手ぶれ補正)がついていて、テレコンを付けてもF値が5.6以下になることでした。 ニコンの最新70-200VRⅡズームレンズでもテレコンは使えますが、2倍テレコンを付けるとF5.6になってしまいます。 よって今のシグマズームを入れ替えするまでは見送りとしました。 このレンズは去年マイナーチェンジされてVRⅡになり、今まで3段分の手ぶれ補正が4段まで拡大しています。 また、レンズもナノクリスタルコートが採用されましたが、実勢価格が¥600,000を遙かに超えるので選択肢に入りませんでした。 このレンズは重さが2.9kgありサンニッパより少し重く、価格はAF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED と同じなんですが、レンズにスーパーEDレンズが使われており、サンニッパはこのレンズを使わずナノクリスタルコートにしています。 言ってみれば、サンニッパよりもレンズは贅沢な物を使っています。 今回ニーニーとサンニッパを迷いましたが、サンニッパを使う機会がほとんど無い、大概の被写体は200mmまでで済むのですが、偶に200mmを越えて写したい時のためにテレコンが使える本機を選びました。 重さが半端じゃないので手持ちでも短時間は行けそうですが、念のためマンフロットの一脚と自由雲台を手配しました。 マンフロットの680B一脚は耐荷重10kgで自由雲台の496は6kgなのでレンズ+カメラ本体を足すと4kg少しあるので大丈夫です。 マンフロットはイタリア製ですが性能の割に安いんですよね^^ 一脚と自由雲台で¥12,000強でした。 三脚は手持ちのスリック プロ500DXが耐荷重5kg迄行けますので使い廻しできます。 今回は安くて良いレンズを手に入れられて満足感が大きいです。 AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED ▲
by by_hide
| 2011-05-21 22:50
| カメラ
2011年 05月 20日
![]() 今まで使っていたビクター29型ワイドブラウン管TVのブラウン管がぼちぼち寿命が近づいてきて、電源を入れると今までは30分ほど色が薄くノイズが出ていたんですが、最近は長い時には40~50分この症状がでるのでTVを買い替えました。 プラズマを検討していたのですが、40型以下は今は液晶ばかりなのでアナログ端子が他機より多い本機にしました。 このTVではアナログで作成されたドラマやアニメ・CMは画面が少しぼやけた感じになりますが、デジタル放送では本当に綺麗に見えます。 以前の液晶TVは画のエッジが少しぼやける印象がありましたが、本機ではありません。 四畳半で5.1chによるDVDの再生も行いますが、大迫力で満足感が高いです。 価格コムの最安値より1万円ほど高くなりましたが、旧TVとビデオデッキ1台廃棄を同時にして貰えるので通販で買うよりは費用は掛かっても便利でした。 まだシステムの再構築が終わった段階ですが、これからTVの調整に入ります。 東芝LED REGZA Z1/Z1S SERIES ▲
by by_hide
| 2011-05-20 15:23
| 雑記
2011年 05月 06日
昨日は中之島祭りに行ってみようと午後遅めに家を出ました。 場所が解らなかったので、地下鉄の駅員さんに聞いて淀屋橋へ。 15時過ぎに到着して駅員に何番出口かと聞いたら、「もう終わりですよ15時迄です」と。 とほほ、普通夕方までだろと思いながら中之島のバラを見る事もなく御堂筋を歩いてまずは難波へ。 難波のビックカメラでカメラ用品とポータブルワンセグテレビを見ようと入り15分位うろうろ。 その後日本橋まで出てカメラ屋を覗き、天王寺の百貨店へ。 セーターの修理があったので出して地下鉄で帰ろうかなと思いながらも結局家まで歩いて帰りました。 全行程約4時間の歩きでしたが、流石にバテましたね。 帰ってお風呂に入るのも少し辛いぐらい。 幸いにも今朝は筋肉痛もなくホッとしました。 次回からはもう少し歩く距離は考えないとと思います。 ▲
by by_hide
| 2011-05-06 05:41
| 雑記
2011年 05月 05日
ある板で5桁デイトジャストをアンティークと呼んでいる人がいた。 何か違和感を感じるんですよね。 4桁モデルなら今の時計業界ではアンティークと言っている場合が多いが、5桁モデルは本来ヴィンテージとかアンティークテイストと言う方が適切ではないかと感じた。 そこでアンティークと言う言葉をネットでググると、 1,古美術。骨董(こっとう)品。「―ショップ」「―ドール」 2,年代を経て品格があること。また、そのさま。「―な家具」 と出ていた。 5桁モデルは個人的にはアンティークよりヴィンテージと言う方が合うんじゃないかと感じた。 ▲
by by_hide
| 2011-05-05 08:28
| 時計
2011年 05月 03日
去年の秋に買ったAi AF Micro-Nikkor 200mm F4Dの初マクロ撮影に4月下旬植物園でテスト撮影してみました。 200mmでもF4だと後景に気をつけないと後が騒がしい感じがします。 テスト撮影ですが画像を添付しておきます。 尚、人が多く三脚不使用で手持ち撮影によることはご容赦下さい。 絞りは全て開放で撮っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by by_hide
| 2011-05-03 17:08
| カメラ
2011年 05月 02日
今年は何か花見をする気分になれなくて満開の時には撮影に行きませんでしたが、先日花見に誘われたので行ってきました。 ほとんどのソメイヨシノは下の方が葉桜になっていましたが、植物園内の桜はギリギリセーフでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by by_hide
| 2011-05-02 23:59
| カメラ
1 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 カテゴリ
タグ
日記(122)
ROLEX(110) Nikon(100) I'm JUGGLER(26) Henry Cotton's(19) スイーツ(19) 買ったはいいけど・・・(16) 映画(15) カメラアクセサリー(13) アクセサリー(9) RICOH(6) アニメ(5) POPS(5) HUGO BOSS(4) Levi's(4) OMEGA(2) JAZZ(2) バッグ(2) Shoes(2) SUBARU(2) Links
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||